製品

研磨パウダー 白色溶融アルミナ 20μm WA-#600

研磨粉 白色電融アルミナ 20μm WA-#600
型番:WA-#600
平均粒径(μm):20
仕様:白色電融アルミナ
ボーキサイトやアルミナ質シュールなどのアルミナ鉱石を電気溶解し、アルミナを抽出、結晶化させた白色タイプです。高純度の粒子で構成されており、不純物を除去して精製されています。
研削力が高く、自然な刃の作用を持つ白色の人造研磨材です。

$520.00 /MT

研磨パウダー 白色溶融アルミナ 20μm WA-#600

白色溶融アルミナ は、高品質のアルミナを電気アーク炉で2000℃以上で溶融し、冷却することで製造されます。白色で、主結晶相はα-Al 2 O 3です。

傾斜電気アーク炉で生産される白色アルミナは、嵩密度が高く、多孔度が低いという利点があり、体積安定性と耐熱衝撃性が向上します。

物理的特性

比重 3.96 g/ cm3
モース硬度    9.0
結晶形    α-Al 2 O 3
融点    2250℃

典型的な化学分析 [%]

Al2O3 Fe2O3 SiO2 FeO 酸化マグネシウム 高い 二酸化チタン ナトリウム2O K 2 O
99.2~99.6 0.03~0.10 ≤0.02 / ≤0.01 ≤0.01 / 0.20~0.30 ≤0.02 < 0.09

粒度分布

第1章(JIS規格)

サイズ D O(1) D 3(えーと) D 50(1個) D 94(うーん)
#240 ≤127 ≤103 57.0±3.0 ≥40
#280 ≤112 ≤87 48.0±3.0 ≥33
#320 ≤98 ≤74 40.0±2.5 ≥27
#360 ≤86 ≤66 35.0±2.0 ≥23
#400 ≤75 ≤58 30.0±2.0 ≥20
#500 ≤63 ≤50 25.0±2.0 16歳以上
#600 ≤53 ≤41 20.0±1.5 ≥13
#700 ≤45 ≤37 17.0±1.5 ≥11
#800 ≤38 ≤31 14.0±1.0 ≥9.0
#1000 ≤32 ≤27 11.5±1.0 ≥7.0
#1200 ≤27 ≤23 9.5±0.8 ≥5.5
#1500 ≤23 ≤20 8.0±0.6 ≥4.5
#2000 19歳以下 ≤17 6.7±0.6 ≥4.0
#2500 ≤16 ≤14 5.5±0.5 ≥3.0
#3000 ≤13 ≤11 4.0±0.5 ≥2.0
#4000 ≤11 ≤8.0 3.0±0.4 ≥1.8
#6000 ≤8.0 ≤5.0 2.0±0.4 ≥0.8
#8000 ≤6.0 ≤3.5 1.2±0.3 ≥0.6

第2章(FEPA基準)

サイズ D 3(えーと) D 50(1個)  D 94(うーん)
F230 <82 53.0±3.0 34歳未満
F240 70未満 44.5±2.0 28歳以上
F280 <59 36.5±1.5 22歳未満
F320 <49 29.2±1.5 >16.5
F360 40未満 22.8±1.5 12歳以上
F400 <32 17.3±1.0 >8
F500 25歳未満 12.8±1.0 >5
F600 19歳未満 9.3±1.0 >3
F800 <14 6.5±1.0 >2
F1000 <10 4.5±0.8 >1
F1200 <7 3.0±0.5 >1(80%)
F1500 <5 2.0±0.4 >0.8(80%時)
F2000 <3.5 1.2±0.3 >0.5(80%時)

主な用途

-結合研磨材とコーティング研磨材

-ガラスにマット仕上げを施す

-ウェットブラストおよびドライブラストメディア、研削および研磨など

-床/壁ラミネート、耐摩耗性

– 溶射/プラズマ溶射、非常に硬い部品の加工

-触媒キャリア

-セラミックおよびタイル、セラミックフィルタープレート、セラミック膜など

– 研削ホイール、カップホイール、砥石、研磨パッドなど

-ブラスト洗浄、表面仕上げ、バリ取り、金属表面の粗化

pdf

TDS がアップロードされていません

pdf

MSDSがアップロードされていません

お問い合わせ

If you have any questions.Please feel free to contact us.

お問い合わせフォーム

関連製品

Scroll to Top